認定理学療法士・専門理学療法士制度
はじめに
2022年4月から「新生涯学習制度」の運用が開始となり、「認定理学療法士」、「専門理学療法士」制度も変わります。登録理学療法士を基盤とし、より高い専門性を兼ね備える認定理学療法士、専門理学療法士制度を構築しています。登録理学療法士取得済の会員が、更なる高みを目指す際、目標となるのが認定理学療法士、専門理学療法士です。制度の詳細については、「マイページ会員コンテンツ内の新生涯学習制度」をご覧ください。
認定理学療法士と専門理学療法士の違い
認定理学療法士は、臨床実践分野において秀でた理学療法士を、専門理学療法士は学問的指向性の高い理学療法士を目指し、それぞれ希少価値のある認定資格として位置づけられています。階層性ではなく、認定理学療法士、専門理学療法士は並列性となり、より高い専門性を兼ね備えることを目的としています。
認定理学療法士と専門理学療法士取得までの流れ
認定理学療法士
取得要件: | 各分野でのカリキュラム(40コマ(60時間)以上、60コマ(90時間)上限)の受講と定められた研修会に参加・受講、症例報告を10例提出し、試験に合格する。 |
専門理学療法士
取得要件: | <学術ポイント> | <申請> |
1. 指定研修カリキュラムの受講 | 査読付き学術論文 | |
2. ブロック学会参加 | ||
3. 都道府県学会参加 | <口頭試問> | |
4. 分科学会での発表 | 専門分野に関する資質を確認 |
認定理学療法士と専門理学療法士の更新
5年毎に更新制とし、取得期間の最終年度に更新申請を行うことが必要。
認定理学療法士と専門理学療法士のQ&A
Q&Aの詳細については、こちらをご覧ください。